昨日から蕎麦の脱穀を開始しました。

昨年まで使用していたハーベスタが使い物にならなくなり、今年からこのスレッシャーを導入しました。
トラクターはあくまでも運搬用です。

丸ごと投入口に入れちゃうのでハーベスタよりは楽かもしれません。

1番口にセットした袋に実が落ちてきます。

こちらは2番口。ほとんど実は入りませんが、念のためもう一度投入します。

3番口はベルトに乗って柄が排出されます。
今年はこいてもこいても中々袋にたまりません。実自体はいい出来ですが付きが悪いです。花満開のころの長雨が収量に影響してるようです。当地区は全体として昨年より落ち込みそうです。本日で1/3ほど終了しましたが、残りの畑に期待です。